2012年10月25日

ネットワーク不通?

帰宅して、いつも通りにPCとかの電源を入れたら、
なぜかネットにつながらず。
あれこれ調べてみたら、DNSサーバーとして使用しているunboundが起動して射なかった。

なんで? と思いつつ、手動で起動させるも、
error: reading root hints named.cache 87: Empty line was returned
とか出て起動しない。

結局、まだ原因は分かってないんだけど、unboundの設定ファイルで、
root-hints: "named.cache"
をコメントアウトしたら起動した。

なんで?
時間あるときに調べよう……。
タグ:FreeBSD DNS unbound
posted by みぎわ at 22:13| Comment(0) | TrackBack(0) | UNIX関連
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/59529190
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック